飲食店の店主様のご依頼で、防犯性の高い鍵へ交換

東京都杉並区のお客様から鍵の交換のご依頼をいただきました。
お客様は飲食店を営んでいまして、その飲食店の玄関の鍵を交換して欲しいということでした。

最近は空き巣の被害が近所で出ているようで、より防犯性の高い鍵にしたいというご依頼でした。
確かに最近はピッキングの被害でかではなくサムターン解錠による空き巣の被害も増えています。
まずはサムターン解錠をされないように、扉と壁の隙間のチェックと、扉の素材を調べました。

サムターン解錠はドリルで扉に穴を開けてそこから道具を入れてサムターンと呼ばれる内側の施錠器具を回して部屋に侵入するなどの様々な手口がありますので、丈夫な素材かどうかの確認が必要です。

見たところサムターン解錠の心配はありませんでしたので、ピッキングに強い防犯性の高い鍵に交換することにしました。
お店が閉店するのを待って鍵の交換作業をおこない、1時間ほどで鍵の交換作業は終わりました。

お客様のお店は行列もできる人気店でしたので空き巣に狙われやすいと思います。
早めの鍵交換ができてよかったとご依頼の店主様にも喜んでいただけました。
このような鍵に関するご相談がありましたら、お電話をいただけたらすぐに駆けつけますので、よろしくお願いします!

空き巣被害に合いにくい鍵へ交換

東京都豊島区のお客様のご依頼で鍵の交換作業をおこないました。
お電話がかかってきたのは深夜で「空き巣に入られてしまったので鍵を交換して欲しい」ということでした。

お客様の家はマンションの一室で、一人暮らしの御依頼主が会社から帰ってきた時に空き巣の被害を知ったそうです。
警察の現場検証などが終わった後に、お電話をいただきました。

ピッキング被害とは特殊な道具で、鍵を外側から開ける方法で空き巣が良く使う手口です。
お客様の鍵はシリンダー錠という一般的で防犯性が低い鍵でしたのが、周囲の部屋の鍵はピッキング被害を受けにくいディンプルシリンダー錠でした。

お話を聞くとお客様がこのマンションに古くから住んでいて、最近引っ越してきた人の部屋から順にディンプルシリンダー錠に交換しているようでした。
そこで大家さんにも相談すると、大家さんが経費を持つので防犯性の高い鍵に交換してくださいと、今度はお客様のマンションの大家さんからご依頼を受けました。

お客様がお疲れのようでしたので次の日の夜に交換作業に伺い、より防犯性の高いディンプルシリンダー錠への交換作業をおこないました。
ようやくこれで空き巣の事を忘れられますというお客様の安心した顔が印象的でした。
このような鍵のトラブルがありましたらぜひご一報ください。

大切なかたが遺した金庫の鍵も、迅速に開錠させていただきます

お父様が遺された金庫の鍵を開けてほしいと、東京都足立区にお住まいになっているお客様から連絡をいただきました。

早速お嬢様と奥様がお待ちになっているご自宅へと伺わせていただき、気丈なご様子のお二方にお話しを聞かせていただくと、遺品を整理していて小さな金庫を見つけたそうなのですが、ダイヤルの番号もわからないし鍵がどこにも見当たらないとのことです。

実は大切なかたが亡くなった後に、ご家族が存在を知らなかった金庫が見つかるというケースはとても多いのです。
金庫には生前大切にされていたものだけではなく、遺言状などの重要な書類が入っていることもありますので、金庫を開ける際には迅速に、かつ中のものを傷つけないように丁寧な作業が求められます。

ご依頼のあった金庫は一般的なご家庭用ダイヤル式手提げ金庫でした。まずは慎重にダイヤルロックを解除させていただき、それから鍵開け作業に当たらせていただきました。

40分ほどで無事に作業を完了させることができ、中に入っている貴重品をお客様の手元にお渡しすることができて安心いたしました。
お客様からも感謝の声をかけていただき、大変光栄に思います。

ご家族を亡くされて大変なときであっても、当社はお客様が必要なときにいつでも駆けつけます。ご遠慮なさらずにお気軽にお呼びたてください。